牧場の考え方(阿蘇ミルク牧場の約束)
私たちは、酪農文化をみなさんに少しでも理解していただきたく
「阿蘇らくのうパーク」を開園し3年が経ちました。
その間、多くの地域の人々に愛され、親しんでいただきながら
「これでいいのか・・・?」と常に原点を見つめていたところ、ある日牛さんが言いました。
「初心を忘れたらいかんモー」と・・・
そこで、「あっ、そうなんだ」と気づき、今一度「牛さんと人間のゆかいな大草原」をテーマに、
ここ阿蘇の風の里と呼ばれる西原村の草原で、「らくのうマザーズ阿蘇ミルク牧場」として
2003年4月25日、再出発することを決めました。
もっともっとミルクとミートにこだわりを持って
人と自然にやさしい「モノづくり」から始め
「食」と「農」を見つめ直すレストランを考え
子供達の笑顔と動物さんたちのなき声がこだまする
「らくのう文化体験の農村学習公園」に生まれ変わることを約束します。
2003年4月 阿蘇ミルク牧場
名称 | らくのうマザーズ 阿蘇ミルク牧場 |
開業 | 2000年4月8日(土) |
所在地 | 〒861-2404 熊本県阿蘇郡西原村河原藤水3944-1 |
施設 | 敷地規模33万平方メートル |
場内固定 [ 56137hit ] 掲載日:2009/4/27 19:00